Kii Peninsula紀伊半島 交流・体験情報サイト

Kii Peninsula

検索 menu
  • Category
    • 世界遺産 World Heritage
    • 神社仏閣 Shrines and Temples
    • 手仕事 Handwork
    • 祭り Festival
    • 自然 Nature
    • 特産品 Local Specialty
    • 教育 Education
  • Special
    • Kii walk
    • 南紀熊野ジオパーク Nanki Kumano Geo Park
    • 吉野熊野国立公園 Yoshino-Kumano National Park
    • 自然体験 Nature Activity
    • 南伊勢 Minamiise
    • 地域活動 Regional activity
    • 高野の手仕事 Handwork of Koya
  • Access
  • and
  • or
  • ホーム
  • 紹介ページ

Thinking on a large scale ~大きな視点…

米国で活躍される平和活動家でありアーティスト・作家である棚橋一晃氏によるメッセージ映像。ここ田辺市の偉人 合気道の植芝盛平先生から直接教えを受け、日…

続きを読む

Bringing compassion forward ~想いを…

熊野から世界へ向けて米国からそのマインドフルネスや瞑想を重視したアメリカ仏教の女性仏教指導者であるハリファックス老師からの貴重な映像メッセージです…

続きを読む

  • 神社仏閣 Shrines and Temples
  • 熊野 Kumano

あげいん熊野詣 Again Kumano Pilgrimage

あげいん熊野詣は、平安衣装をまとって行列をなして歩く、現代の蟻の熊野詣で。古の熊野詣でを再現するイベントにぜひ参加されては?In the annual ‘Again Ku…

続きを読む

  • 世界遺産 World Heritage
  • 熊野 Kumano

滝尻王子 Takijiri Oji

熊野古道中辺路における聖域のはじまりとされる滝尻王子。ここから苔むした古道らしい道を歩くと高原熊野神社、そして近露へと抜ける途中には牛馬童子像があ…

続きを読む

  • 世界遺産 World Heritage
  • 熊野 Kumano

円座石 Warodaishi

熊野古道の大雲取越に残る伝説の石。苔むした石には、3つの梵字が刻まれています。Kii Walk recommends the legendary Warou-da-ishi on Ogumotori-goe.3 cir…

続きを読む

  • 世界遺産 World Heritage
  • 熊野 Kumano

大門坂 Daimon-zaka

熊野古道の代表的な石畳を登ると熊野那智大社へ。平安の衣装を着て苔むした石段を歩くと古の熊野詣でを感じます。樹齢800年の夫婦杉も見事です。Climb a cobb…

続きを読む

  • 熊野 Kumano

野長瀬邸のしだれ桜

熊野古道中辺路の近露王子を歩くと直ぐの角を曲がると見事な枝垂桜が咲く。野長瀬晩歌の旧家である平安の郷かめやでゆっくりしながら、春の美しさを楽しみま…

続きを読む

  • 世界遺産 World Heritage
  • 熊野 Kumano

大斎原 Oyunohara

静寂な森に佇む熊野の神々の聖地「大斎原」は熊野本宮大社の旧社地。例大祭が行われる四月上旬は、この大鳥居の前に咲く優しい桜を見上げながらゆっくり歩い…

続きを読む

  • 農林水産業 Agriculture Forestry Fishery
  • 南紀 Nanki

川添茶の茶畑

和歌山県白浜町の日置川上流にある市鹿野地区には素晴らしい茶畑があります。地元農家が作る川添茶は高級茶として有名。一番茶の収穫の四月下旬頃、この里山…

続きを読む

  • 海 Sea
  • 伊勢 Ise

ハートの入り江

伊勢志摩国立公園特有のリアス式海岸など、大自然の魅力が楽しめます。あけぼの展望台からは親子大橋、見江島展望台からは恋人の聖地にも認定された「ハート…

続きを読む

  • 特産品 Local Specialty
  • 伊勢 Ise

燻す伝統製法と最高の味

新鮮な鰹を原料に、地元産のウバメガシの原木(備長炭の原料)でいぶした鰹節の芳醇な香りに包まれる、古和浦のヤマ加商店。創業以来受け継がれる鰹節製造技…

続きを読む

  • 特産品 Local Specialty
  • 伊勢 Ise

塩づくり体験

平家落人たちは、山の近くの入り江の奥に住み、海岸に塩焼き竈を築いて製塩業を行い、生計をたてていました。この塩を焼く「竈」が、竈方集落名の由来となっ…

続きを読む

  • 海 Sea
  • 伊勢 Ise

懐かしくて新しい海の暮らし

その名の通り、伊勢の南に位置する南伊勢町は、海と山のあいだにある町です。長く245kmに及ぶリアス式海岸の青と、町域の約6割を占める伊勢志摩国立公園の緑…

続きを読む

  • 祭り Festival
  • 伊勢 Ise

平家の時が蘇る物語

南伊勢町には「平家落人伝説」が伝わり、『八ヶ竈』と呼ばれる平家の子孫が開いたとされる竈方集落では、代々「竈方祭」が行われています。この祭は、竈の持…

続きを読む

  • 特産品 Local Specialty
  • 伊勢 Ise

森のアイスクリーム

ないぜしぜん村では、10月末~12月中旬に、希少価値の高い南国フルーツ「アテモヤ」が販売されています。糖度が20~25度と高く、上品でクリーミーな肉質をも…

続きを読む

さらに記事を表示する
AREA
  • 伊勢 Ise
  • 南紀 Nanki
  • 吉野 Yoshino
  • 熊野 Kumano
  • 高野 Koya
CATEGORY
  • インタビュー Interview
  • グルメ Gourmet
  • 世界遺産 World Heritage
  • 手仕事 Handwork
  • 教育 Education
  • 温泉 Onsen
  • 特産品 Local Specialty
  • 神社仏閣 Shrines and Temples
  • 祭り Festival
  • 自然 Nature
  • 農林水産業 Agriculture Forestry Fishery

Kii Peninsula

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Vision
  • Company
  • Contact

Copyright © Kii Peninsula. All Rights Reserved.

PAGE TOP